【体験談】うつ・適応障害で休職、傷病手当金を申請したい!休職した時の体調とともに、申請書の書き方・期間を解説!

日々の困りごと

こんにちは!運営人のふるふるです。

今日は【傷病手当金の申請・受給について】のお話をしていきます。

※全国外食産業ジェフ健康保険組合に加入していました。

運営人は、うつ・適応障害の症状で、

飲食業7年目で休職をすることになりました。

今は症状は軽くなり、処方してもらったお薬を使いながら、寛解に向けて日々過ごしています。

  • 頑張りすぎて、休む暇がない。心が休まらない。
  • なんだか風邪をひきがちだし、気分がどんよりする毎日が続いている。

こんな方は、今の世の中、本当にたくさんいらっしゃるのではないかと思います。

 

みなさん、頑張りすぎです( ;  ; )

本当に毎日お疲れさまです。

運営人はこのブログで、同じような状況にある方のお力になりたい!と考えています。

「実際にどんな症状が出たんだろう。」
「うつ・適応障害で傷病手当金を申請したい(;_;)」
「万が一の時のために、傷病手当金のことは知っておきたい。」
少しでも当てはまった方。
また、現在うつ・適応障害などで苦しんでいる方。
少しでも日々の生活を楽にできるように、
傷病手当金を支給してもらいましょう!!
この記事でわかること
  • 筆者の体験談に基づいて、リアルな説明が読める!
  • 傷病手当金の申請までの流れが分かる!
  • 申請〜給付までにどのくらいラグがあるか分かる!

それでは、どうぞー!

 

【体験談】症状が出始め、休職の許可をもらうまで

うつや適応障害で傷病手当金をもらうためには?

運営人の体験談をもとに解説していきます。

 

具体的には、ざっと以下の流れになります。

  1. 体調が悪化し、症状が出る
  2. 会社を4日以上休む
  3. 心療内科を受診する
  4. 会社と面談し、休職の許可をもらう

しっかりと手順を踏めば、よほどブラックでない限り休職できるはずです。

順番に解説していきますね。

 

身体的、精神的症状が出る 運営人の場合の症状

体調不良の出方は、本当に人それぞれだと言います。

実際休職した時に、たくさんのサイトを検索して調べましたが、

  • 「これは当てはまっているな」
  • 「この症状は出ていないな」

など、自分に該当しない症状もたくさんありました。

 

運営人の場合、2年ほど前から体調がゆるりと右肩下がりになっていきました。

急に悪化する人もいれば、気づかないくらいゆっくりの人もいます。

ゆっくり悪くなっていくと、

「その時はたまたま体調を崩しただけ」

と自分の病気を見逃してしまう可能性があります。

一度きりの病気や体調不良に見えても、注意が必要です。

 

身体的症状

1〜2年前から

  • 頭痛(週3くらい)
  • 不眠(朝になるまで寝付けない)
  • 3ヶ月に1回くらい発熱や体調不良(健康だったのに急に増えた)

 

「頭痛が2年くらい前からあります」

と先生に伝えたら、

「2年?!なんでもっと早く来なかったの?!」

って驚かれました。笑

だって頭痛だったんだもん。そうだと思わないじゃん!泣

頭痛ある人、危険信号かもですよ!!!

 

半年〜休職直前まで

  • 頭痛(ノーシンピュアはオトモダチ
  • 腹痛(正露丸もオトモダチ
  • 不眠(寝付けない)
  • ベッドから起き上がれない(経験者なら分かってくれるはず…!)
  • 5分〜10分の遅刻が頻発
  • 涙が出てくる
  • 仕事、睡眠以外の時間は狂ったようにゲーム

 

デスクの自分の引き出しと、自分のカバン両方に、

ノーシンピュアと正露丸糖衣Aをそれぞれ常備していました。ガチです。

 

精神的症状

  • 何をするにも無気力
  • 「起きただけで100点」が毎日、毎朝
  • 休日は家から出る気力がない
  • ゼルダの伝説とスプラトゥーンだけが癒し
  • 毎日どこかで「死とは」を考えている(※自殺願望とは違います!!むしろ生への執着は人一倍強いタイプです!!)
  • 全てを自分のせいにして「自分はダメな人間だ」と落ち込む

 

本当に現実に対するやる気が皆無でした。

「なんのために生きているのかな」

とか

「こんな何もしてないまま、死にたくないなぁ」

とか、そんなことをぼんやりと考える毎日でした。

毎日死んだ後の世界とかを想像しては怖くなっていました。

しかし、症状がかなり良くなった今は、ほぼ皆無。

やはりあの時は、メンタルがおかしかったんだなと今では思います。

 

そして、仕事と睡眠以外の時間はほぼすべてゲーム

ゼルダの伝説とスプラトゥーンをそれはもう狂ったようにプレイしていました。

その時間数、なんと月間200時間ほど!(引)

今思えば現実から逃避したい一心で、ハイラルとバンカラ街に入り浸っていたのでしょう。

やりすぎで睡眠不足になるし、眼精疲労はひどいし、次の日へのやる気はさらになくなるしで、完っっっ全に!負のスパイラルです。

これではストレス解消になっていません。

 

現在は、ここ1ヶ月でスイッチを起動したのが1度きり。

ここまでやらなくなるということは、やはりあの時はストレス発散のためにやっていたのかもしれない、と今では感じています。

 

会社を休む時の必須ポイントと、休職の許可まで

体調を崩し、会社を休職する際に必要なこと。

まず最も大切なことは、「4日以上連続して休むこと」!!!

最終的に傷病手当金をもらうためには、

「4日以上連続して休んだ事実」が必要になります。

それを踏まえた上で必要なものは、

  1. 医師の診断書
  2. 会社の休職許可

この2つです。

そのため、心療内科を受診する前後で、必ず4日間会社を休ませてもらいましょう。

 

心療内科を受診して、診断書を発行してもらう

いざ心療内科を受診します。

症状の説明とともに、必ず先生に伝えるべきことは以下。

「職場に復帰するのが厳しいので、休職を検討していること」

休職する=診断書が必要

ですので、希望を伝えておけば診断書の発行までがスムーズです。

※もちろん、診断がなかった場合は書いてもらえないです、、

 

私の場合、初診だったのですが、

いくつか心理テストのようなものをやりました。

その結果と、先生の診療を踏まえて、「うつ状態・適応障害」との診断を受けました。

「これ以上職場に行くのが厳しく、休職をしたいと考えているのですが、診断書は発行していただけますか?」

とストレートに聞きました。

その後はスムーズに、診断書を発行してもらえました。

 

会社に診断書の内容を伝え、休職の許可をもらう

診断書をもとに、会社の人事と面談をします。

私の場合は、すぐに休職の許可がおりました。

この時に、傷病手当金申請希望の旨を伝えましょう。

その後会社から休職通知と申請書が送られてきます。

休み始めてからどこまで有休消化で対応するのかは、その時に人事と相談しなければならないと思います。

傷病手当金の申請期間には、有休消化した休日は数えることができないので、注意してください!

 

【ジェフ健保加入の私の場合】傷病手当金申請書の作成と流れ、

実際に休職に入りました。

まずは注意点を2点ほど!!

 

傷病手当金申請書は、自分だけで記入が終わるものではありません。

自分自身、医師、会社

この3者間でのやりとりがありますので、早め早めに動くと吉!

 

また、傷病手当金は、休んだ期間を後から申請して受け取るものです。

そのため、大体休んでから1ヶ月〜2ヶ月のタイムラグが必ず発生します。

  • 6/1-6/30休職
  • 7/1以降 心療内科受診、傷病手当金申請書記入、送付
  • 8/1前後 入金

 

このように、6月分が振り込まれるのは8月、ということはザラにあるので気をつけてくださいね!

 

私:会社から傷病手当金申請書を送ってもらい、記入する

会社から送られてきた傷病手当金申請書に、自分で書く範囲の記入を済ませます。

書類に不備があると、入金までのタイムラグがさらに大きくなります。

特に日付忘れや捺印忘れは本当に注意です!!!

 

申請期間について

申請期間については、色々なケースがありますが、

1ヶ月ごとに毎月送付するのが一般的かなと思います。

ただ、私はタイミング的に月末が近かったこともあり、

1回目の傷病手当金は2ヶ月分まとめて申請しました。

ただしその分入金は遅くなりますので注意しましょう。

 

医師:心療内科を受診し、申請書の医師記入欄を書いてもらう

自分の記入が終わったら、申請書を持って再び病院へ。

受付で「傷病手当金の記入をお願いします」と、書類を渡します。

ここは病院によって対応は様々だと思いますので、かかりつけの病院の指示に従ってください。

すぐに書いてもらえるので安心してくださいね。

 

ここで1点注意点が。

記入してもらえるのは、心療内科を受診した日までの期間になります。

受診より先の日程で申請書を書いてもらうことはできないので、受診は計画的に!

 

会社:返送して会社記入欄を書いてもらい、健保に送付してもらう

これで自分記入、医師記入欄が埋まりましたね。

最後に申請書を会社に送り返します。

送り返した申請書に、会社が記入を終えたら、そのまま健康保険組合に送付してくれます。

念の為、会社の担当者に対応してもらうようメールを一本入れておくと確実です。

担当者の凡ミスで、「送付できてませんでした…」なんてことになったら目も当てられないですから…

 

申請書提出から、受給までのスパン 運営人のケース

第一回の傷病手当金は2ヶ月まとめて送付しました。

1ヶ月目、2ヶ月目と休み、心療内科に通うタイミングが2ヶ月目の末になってしまったからです。

そのため3ヶ月目の頭に受診をし、2ヶ月分まとめて申請書を記入してもらいました。

 

実際はどのくらいだった?? 送付から支給決定通知、振り込みまで

それでは、実際の振込までにどのくらいかかったのか?

全国外食産業ジェフ健康保険組合に加入していましたが、

ジェフ健保はどのくらい仕事が早いのか?!

 

結論から言います、

申請から振込まで、約1ヶ月でした。

自分が受診するところから考えると、1ヶ月以上かかっています。

 

9月10月分を11月頭にすぐ会社へ送付し、

会社がジェフ健保に送ってくれたのが11/5

そして振り込まれたのが12/5でした。

 

これは、、、どうなんだ??一般的には普通…くらいなのか?!笑

私は貯金ゼロ!その日暮らし人間!なので、

振り込まれるまではいてもたってもいられず、SNSで手当金のことを検索しまくっていました。

そうすると、

  • 2週間くらいで振り込まれた!
  • 3週間で振り込まれた!
  • 2ヶ月たっても振り込まれない

と、本当に加入している健保によったりでマチマチです。

私の場合、第一回の傷病手当金だけでなく、第二回以降も毎回1ヶ月ほどかかっています。

少なくとも、ジェフ健保については、だいたい1ヶ月くらいと考えておくのが無難ですね。

 

まとめ 傷病手当金申請は早めに!

最後にまとめです。

体調不良が最近多いなと思ったら。

まずはすぐに病院に行きましょう!!!

運営人の体験談に当てはまる方はもう明日にでも心療内科へGO!!!

 

そして、傷病手当金の申請書の書き方の大事ポイントをまとめます。

傷病手当金をもらう際の大事なポイントまとめ
  • 事前に4日以上休むこと(この休みは有給でもOK)
  • 傷病手当金の申請期間には、有休消化した日はカウントされない
  • 支給までには医師、会社を通す必要があるので早めに準備、受診する
  • 書類の不備、捺印忘れは支給の遅れにつながるので注意!

金銭面に不安があると、休職中にゆっくり休みたくても休めなくなってしまいます。

それだと本末転倒になってしまいますので、使えるものは全部使っていきましょう!!

毎月高い健康保険を納めてるんですから、自分がしんどい時くらいはしっかりと制度を利用するべきです!!!

 

あまり無理せず、自分を一番に考えてあげてくださいね。

それでは本日も、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました