【アペロールとは?カンパリとの違い】どんな味?まずいの?アペロールスプリッツはじめ人気のレシピを一挙ご紹介!

酒と食のこと

(この記事は2024/1/20に更新しました)

こんにちは!運営人ふるふるです。

今日は私のお気に入り「アぺロール」のお話をします

※カンパリのお話はコチラで別途解説しています。

「アペロールとカンパリの違いは何?」
「アペロールはまずいの?度数は強い?弱い?」
「名前が可愛い♪飲み方はどんなものがあるの?」

こんな風に思った方は、ぜひこの記事をご覧ください♪

レシピだけ知りたい!という方は目次から飛んじゃってOK!!

アペロールスプリッツ、アペロールオレンジなど様々な飲み方で親しまれているアペロール。

カンパリは聞いたことあるけど、アペロールは知らない!

そんな方も多いのではないでしょうか。

 

この記事でわかること
  • アペロールがどんなお酒なのか分かる!どんな味なのか解説しています。
  • イタリアのハーブリキュール「カンパリ」との違いが分かる!
  • たくさんのレシピを一挙ご紹介!自分の好きな飲み方から楽しめる!

少しでも気になった方は、この記事をぜひご覧ください!

それでは、どうぞー

 

イタリアのリキュール、アペロールとは?

アペロール」とは、イタリアで大人気のハーブリキュール。

その特徴は、綺麗なオレンジ色の液体と、オレンジの香り。

アルコール度数は11%。

ウイスキーやスピリッツが40%ほどあるのに比べて低めですね。

また、似たようなリキュールのカンパリと違い、

度数(カンパリは25度)も苦味も控えめで飲みやすいです。

そこまで度数は高くないので、ストレートも人気の飲み方です。

 

アペロール 名前の由来は?

アペロールという可愛い名前。

「アペリティーボ」というイタリア語に由来しています。

直訳だと、アペリティーボ=食前酒

今現在は、そのままの意味より、

「仕事が終わった後の午後6時頃に、行きつけのバールに集まって友人たちと一杯やる」

そんな食習慣のことを指していることが多いようです。

おおらかなイメージのあるイタリア人らしい、時間の過ごし方ですよね♪

 

アペロールのお味は?極秘レシピ、そしてその歴史

アペロールの概要がわかったところで!

気になるのは、そのお味。

かなり鮮やかなオレンジ色ですが、一体どんな味がするの?

特徴は、オレンジの甘味と、ハーブの苦味。

ハーブリキュール=苦い、飲みにくい、まずい

そんなイメージを持っている方は一度アペロールを試してみてください。

確かに苦味は感じるものの、比較的甘い部類ですので、トライするにはうってつけ。

「カンパリは飲まないけど、アペロールなら飲める!」

私にもそんな友人がいます。

 

アペロールのレシピは門外不出の極秘情報?!

 

実はアペロールのレシピは、極秘情報で門外不出

その詳細は謎に包まれています。

オレンジをはじめとして、多彩なハーブやスパイスからなります。

詳細は不明ですが、ゲンチアナルバーブなどの薬草が配合されているようです。

 

アペロールの歴史〜パドヴァ、ヴェネツィア、そして世界へ

アペロールの誕生は1919年

今から約100年前です。

イタリアのパドヴァで誕生。

パドヴァは、イタリアを長靴の形で例えると、ふくらはぎ側の履き口あたりです。

7年かけて製造に成功したのは、リキュール造りを生業としていたバルビエリ兄弟

私はアペロール大好きなので、彼らに大感謝!!!

 

1919年完成というと、その前年は、第一次世界大戦(1914年〜1918年)が終戦した年。

(こっそり製造を進めていたのでしょうか…?)

戦後、アペロールはパドヴァから広がり、イタリア全土で人気を獲得していきます。

中でも特に爆発的人気を博した地が、ヴェネツィア

ヴェネツィアはパドヴァのすぐ西側の海沿い。水の都、ゴンドラなどで有名ですね。

今でもヴェネツィアを訪れると、アペロールスプリッツを片手にお喋りする若いイタリアーノたちをそこかしこで見かけます。

1980年代に入ると、アペロールはイタリアを飛び出し、世界へと広がっていきました。

近年では東京でも、アペロールのポップアップストアを見かけることがあります。

 

アペロールはどこで飲めるの?

イタリア料理店やダイニングバーなど、取り扱っているお店も増えてきている印象です。

「アペロールってメニューのどの辺に書いてあるの?」

そう思った方は、

リキュール欄の、「リモンチェッロ」「カンパリ」の次あたりを探してみてください。

もしかしたら、出会うことができるかもしれませんよ♪

ただ、リモンチェッロとカンパリは置いているけど、アペロールは置いてないよ!

そんなお店は意外に多いので注意!

 

アペロールに合うおつまみは?

チッケッティ

なんだか聞き慣れない言葉ですよね。でも可愛い。

イタリア語の綴りは cicchetti。

チケッティともいいます。

 

「チッケッティ」って何?

ヴェネツィアで使われる言葉で、小さいフィンガーフードのことを指します。

ヴェネツィアでは、お酒のおとも、という認識なんだそう。

アペロールをアペリティーボしながら、チッケッティをつまむんですね。

声に出して読みたい日本語、ならぬイタリア語。

 

写真を見ると、手でつまめるサイズ感なのが分かりますね。

オリーブや、切ったバケットに色々乗せたおつまみ。

塩ダラ、イワシのマリネ、ミートボールなどが人気のようです。

日本でも、生ハムやチーズ、魚の缶詰やパテを購入して、

パンはクラッカーなんかでも代用できそうですね♪

 

アペロールのオススメの飲み方は?徹底解説!

さて、ここまで読んでくださった方は、きっともうアペロールを飲んでみたい!

そんなふうに思っていることでしょう。そうでしょう。

ここからは、アペロール大好き運営人ふるふるの、

オススメの飲み方をご紹介します♪

公式サイトや、多くのアペロール好きさんがよく取り上げている飲み方も一緒にご紹介しますので、レパートリーを増やしていきましょー!

 

アペロールソーダ 運営人のお気に入り♪

アペロール+ソーダ!

シンプルイズベスト。

運営人ふるふるがよくこれを飲むのは、ソーダ以外何も必要がない+飲みやすいからですね。

ズボラな私にはこれが楽ちんで美味しい!笑

そして甘くなりすぎないのも◎◎。

アペロールはウイスキーやジン・ウォッカなどのスピリッツと違い、

アルコール度数が低めです。

そのため、気持ち多めに注ぐとちょうど良い濃さになると思います。

 

アペロールモーニ グレープフルーツが好きな方へ

アペロールモーニというと、聞き慣れない名前ですよね。

カクテルの中には「〇〇モーニ」という名前のものがたくさんあります。

有名どころはスプモーニ

カンパリを使ったカクテルです。(カンパリの記事はリンクから!)

この「モーニ」は、「グレープフルーツジュース+炭酸割り」のこと。

つまり、アペロールモーニは、

「アペロール+グレープフルーツジュース+炭酸割り」

ということになりますね。

少しほろ苦さも感じつつ、カンパリほどの強い苦味はないのでこちらも飲みやすいです。

逆にカンパリやスプモーニ好きには、少し物足りないかも…?

 

ストレートやロックで たまにはガッツリ

複雑微妙なそのオレンジやハーブの香りが、アペロールの魅力です。

ということは、最もその魅力をダイレクトに感じられるのはストレート

度数も高くないので、普段ストレートで飲まない方でも挑戦しやすいです。

氷を入れて、味の変化を楽しむのも良いですね。

 

アペロールジンジャー 運営人の隠れオススメ割り

公式でオススメされているわけではないですが、私はジンジャー割も好きです。

家でジンジャーエールを飲んだけど、少し残ってしまったとき。

そんなときは高確率でジンジャー割にして飲みます。

「他のお酒もよくジンジャー割にして飲むよ!」

そんな方には特にオススメ。

ハーブリキュールに苦手意識があっても、これならソーダよりさらに飲みやすくなります。

甘口のジンジャーエールだと、そこそこ甘いカクテルになるので、甘いお酒苦手勢は注意です!

 

アペロールトニック 少しオトナな苦甘カクテル

ジントニックやラムトニックなど、

カクテルの割材としてポピュラーな「トニックウォーター」

アペロールも苦甘系で、トニックも苦甘系とくれば、合わないはずはない。

ジンジャーエールは甘すぎ…

そんなオトナなあなたは、ぜひトニック割で。

 

アペロールオレンジ 飲みやすさナンバーワン

単純明快な、オレンジ系リキュール×オレンジジュース

スクリュードライバー(ウォッカ+オレンジ)やファジーネーブル(ピーチ+オレンジ)。

お酒とオレンジジュースっなんでこんなに合うんでしょうね。

オレンジジュースが家に残っているときに、手軽に作ることができるのもGOOD!

ただ、オレンジジュースは主張が強いので、アペロールの風味をしっかり楽しみたい方にはあまりオススメできないかも。美味しいけど!

アペロールとオレンジジュースの好みの配分を見つけてみてくださいね!

 

アペロールスプリッツ 公式!王道!!一度は飲むべし!!!

最後に紹介すべきはやはりこちら。

王道&公式推奨のアペロールスプリッツ

最も有名で、イタリアにおいてポピュラーな飲み方です。

プロセッコ:アペロール:ソーダ=3:2:1

の比率で作るアペロールスプリッツ。

プロセッコとは、イタリアのスパークリングワインのこと。

私はスパークリングワインを家に常備していないので、

あまりやらないですが、これが公式推奨の飲み方です。

せっかくなので公式サイトを見て、正式なレシピを学んできました!

難しいレシピではないので、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。

 

以下、アペロール公式サイトより抜粋

IBA認定アペロールスプリッツ公式レシピ

材料

  • 6分の3の比率のプロセッコDOC(90ml)
  • 6分の2の比率のアペロール(60ml)
  • 少量のソーダ(30ml)
  • オレンジ1切れ

 

レシピ

  1. 脚付きのバルーングラスに氷を入れます。
  2. 6分の3の比率のプロセッコDOC(90ml)を注ぎます。
  3. 続いて、6分の2の比率のアペロール(60ml)とソーダ1オンス(30ml)を入れます。
  4. オレンジをスライスし、グラスに添えます。

 

スパークリングワインがない場合は、

白ワインで代用するもの良いですね♪

 

終わりに アペロールはどこで買える?

酒のやまやさん、リカーマウンテンさんなど、酒屋さんに行けばほぼ必ず置いてあります。

またAmazonや楽天などの大手通販サイトでも、簡単に手に入ります!

参考までにお値段を載せておきます↓

700ml 1773円〜
350ml 1422円〜

※2024/1/3時点

 

アペロール仲間が増えたら嬉しいな!

先輩格のカンパリについては、コチラの記事をよければどうぞ♪

それでは今日も、ありがとうございました〜!

コメント

  1. れさぱん より:

    僕もアペロール好きだから色々のんでみたんだけど、最近はホットカクテルでアペロール活躍中だよ🙂
    間違いないのは温かいレモネード作ってそれにアペロールとフォションとかの紅茶のリキュールも合わせるの。ハーブレモンティーみたいな感覚ね
    美味しくて最近ハマってよくだしてるよ😇

    • furufuru furufuru より:

      れさぱんさん
      ブログ初コメありがとう!!!とーーっても嬉しい!!!
      そしてアペロールのホットカクテル、その視点は全っっ然なかった!絶対合うね…!!
      今度飲みに行ったら私にも出してね❤️そしてその調子で一緒にアペロールを布教していこう😋

タイトルとURLをコピーしました