furufuru (ふるふるダイアリー 本日のアラカルト の投稿者) - 4ページ目 (6ページ中)

furufuru

日々の困りごと

【怪しいTEMU】なぜ安い?詐欺?クーポン使って買ってみた記事。

クーポン安すぎない?と一度はInstagramなどの広告で見たことがある「TEMU」。どこの会社なのか?なぜ安いのか?詐欺ではないよね?そう疑問に思い、クーポンを利用して購入してみました。12点ほど購入したので、その商品状態と、配送状況や配送期間、そして梱包状況などを解説していきます。
酒と食のこと

【北海道 積丹のジン『火の帆』】北海道積丹スピリットのクラフトジン『火の帆』を解説!

北海道積丹町で作られるクラフトジン「火の帆 KIBOU」。(株)積丹スピリットが文字通り魂を込めて作るジン。積丹町のボタニカルを使った国産ジンは、初めて味わった時は驚嘆しました。ストレートがオススメですが、ソーダ割りやジントニックなどでも楽しめます。ぜひ一度この感動を味わってもらいたいです!
ゲームのこと

【よみがえれカモメ町プレイ日記③】イーストワードカモメ町、エンディングまで!プレイ時間ややり込み要素は?

よみがえれカモメ町のプレイ日記第三弾、エンディングまで!ストーリークリアした運営人が、かかったプレイ時間ややり込み要素の達成率をご紹介!また、意味深なイーストワードのストーリーの考察もあります。農業シミュレーションらしからぬ衝撃のラスト、ぜひ体験してほしいです!
ゲームのこと

【よみがえれカモメ町プレイ日記②】Switchイーストワード 結局つまらない?面白い?どんな時にプレイすべき?レビューと感想第二弾

ネタバレあり、SwitchイーストワードのDLC「よみがえれカモメ町」をプレイした感想とレビュー第二弾。良い点も課題点もありながら、値段が700円でこのボリュームとクオリティはさすが!どんな人がプレイすべきか?どんなところが魅力なのか?進捗を語りながらお伝えしていきます!
日々の困りごと

【Amazon配送トラブル】「配送は保留中です」再配達依頼のかけ方

Amazonで事情があって荷物を複数回受け取れなかった時に表示される、「配送は保留中です」の文字。アプリから再配達依頼ができなくなって困ったことはありませんか?自動音声の再配達依頼をかけたい時、どこを見れば良いか、どうすれば良いかがこの記事を見ればわかります!
BUMP OF CHICKENのこと

【BUMP名曲3選】気力を取り戻せ!疲れた時に聴きたいバンプ

人生つらい、仕事に疲れて立ち止まってしまいそう。そんな時にはBUMP OF CHICKENの名曲で心を癒してもらいましょう。BUMPを聴いて15年、バンプオタクの運営人が、人生疲れた時にオススメのバンプ名曲を紹介します。
ゲームのこと

【よみがえれカモメ町プレイ日記】イーストワードDLCはつまらない?レビューと感想。ネタバレあり

1/31Switch/Steamで発売のDLC「イーストワードよみがえれカモメ町」プレイしてみた!感想、評価は?現在進行形でプレイしながらレビューしつつ、どんなゲームなのか、面白いのかつまらないのか?ご紹介していきます。
酒と食のこと

【ギネスビールとは】ギネスの味は微妙?どこの国の酒?あの缶の中に入っている玉の正体も説明します

ギネスビールとはなんでしょうか。独特のグラスにハープマークのロゴ。どこの国のお酒で、どんな味がするのか?ギネス黒ビールはものによって味変更されているのか?ギネスが大好きな人もそうでない人も、これを読めばギネスが飲みたくなる!
旅のこと

【花巻市・東和温泉レビュー】フォルクローロに宿泊したい方は必見!

東和温泉宿泊レビュー!リフレッシュルームにマッサージ、サウナなどの施設が多くある東和温泉フォルクローロ。温泉はもちろん、レストランや食事、アメニティーの有無、宿泊料金など細かいところを宿泊した時の感想を交えながら解説していきたいと思います!
日々の困りごと

マルクス・アウレリウス『自省録』現代人にも通ずる、名言の数々をご紹介。

五賢帝のひとりマルクス・アウレリウス・アントニヌスの著書『自省録』とは。悩み多き現代人にこそオススメ。今回は忙しい人でも読みやすい『超訳自省録エッセンシャル版』から、名言をピックアップしつつマルクスについて解説。気になったら岩波文庫のものも読んでみてくださいね。